イスラム教徒が大阪で食事をする時は「ムスリムフレンドリーマップ」が役に立つ。

こんにちは。元青年海外協力隊でマレーシアに派遣されていたオクユイカ(@Saba0m)です。

先日、マレーシアの友達が大阪に遊びにきてくれました。

マレーシアにいる時から、日本のことが大好きなんだ!ということをよく話してくれてた友達。

なんと、合流する前に、学校帰りの私と偶然駅で会いました。大阪広いのにスゴイ・・・・笑

15747933_10154826474097438_1287389562_o

 

彼は、春にも東京に旅行に行っていて、帰りの飛行機で、「かえりたくない!」ってすごく思ったんだって。

その後、私にお土産をわたしてくれたんだけど(当時、まだ私はマレーシア滞在中)

 

友達
桜が綺麗で涙がでた!!

 

友達
小さい工事現場でも人が立っていて案内してくれる!

 

友達
お店の人が笑顔で迎えてくれるから嬉し気持ちでいっぱい!

 

友達
待っていないのに「お待たせしました」って毎回言われるからびっくり

 

友達
日本人が歩くの早いから怒られないように合わせて歩いたんだ

 

 

友達
山手線こわい

 

友達
秋葉原さいこーーーー!!!!!

 

嬉しそうに写真を見せながら話してくれました。

 

今回は大阪の旅

細かいスケジュールを持って、関西を一週間周っていました。

 

旅行に来ていたマレーシア人同士で話していたおもしろい会話がこれ

友達
夕方5時でも、もう外が真っ暗だよね。仕事ってどうなるのかなぁ?

 

友達2
そりゃ~早く帰れるんじゃない?

 

友達
たぶん、そうだよね!

 

・・・・自然の原理に沿って生きたら、暗くなって帰れるようになるのかも。 それいいですね!

仕事は時間で決まってるよ~っていったらちょっと驚いてました。笑

 

イスラム教徒の方が困るのが食事。ハラル認定が少なすぎる。

今回、イスラム教徒3名、中華系マレー人の人2名(仏教徒)の5人で来日。

仏教徒はなんでも食べれますが、イスラム教徒は、お酒、豚肉が一切食べれません。

 

更には、牛肉や鶏肉も、一定のルールに従がって絞められたものでないとダメ。

 

簡単に言うと、イスラム教の人以外が絞めたものはダメ。通常のスーパーで買ったものもダメ!

 

マレーシアで日本食を出した時の事・・・。

協力隊としてマレーシアに到着して1校目の学校で、先生たちがよく

 

「日本の寿司が食べたいなぁ」

「おにぎり食べてみたい!三角ってどうやってつくるの?」

 

って、よく言ってたので、その時の私は

 

”よし、日本食を持ってきて仲良くなろう作戦だ!”って思い

 

大切な日本米で、おにぎりを作って持って行ったことがありました。(作るってほどでもないが)

 

喜ぶかな?ってルンルンで持っていった私に対して、

 

すっごい微妙そうなマレーシアの先生方の表情・・・

 

 

おにぎりも、一つまみのみ、ちぎって食べ・・・・結局、おにぎりは大量に残りました。

 

その時は、何故だかわからずに、一人でちょっと凹んでましたが、後に先輩隊員と話していて、あることを教えてもらいました。

 

「ムスリムではない私たちの家の台所では、豚肉を使っている可能性もアルコールを使っている可能性もあるから、それを警戒しているんだよ。

だから、材料も一緒に買いに行って、学校でご飯を炊いて、全部作っちゃうのが一番!そうしたら食べてくれるよ!」

 

その先輩も私と同じことをやらかしたことがあるそうです。

それを反省して、帰国前に最後に巻き寿司パーティーをした時は「美味しい!!もっと無いの?」といって全部食べてくれました。

全て、学校の支援員さんと食材を買いにいき、お米や具材も全部学校で準備。

img_8609

 

※ムスリム=イスラム教徒

 

イスラム教徒が日本に来た時に食事はどうするのか

そんなムスリムの方が日本に来た時の食べ物は

 

  • キッチン付きのゲストハウス等に泊まって自炊
  • コンビニのオニギリは食べていい(何故?笑)
  • ハラル認定のお店で食べる。

 

そうです。

 

外に出ている時は毎回コンビニのオニギリらしい・・・・・。

 

せっかく日本に来たのに食文化を楽しめないなんて・・・って私視点では思ってしまいますが、それを守り切るくらい宗教というものは大切なものなんでしょうね。

 

大阪のハラル料理店を探すのにムスリムフレンドリーマップが役立つ!

マレーシアの方も自国で探してはきているものの、情報はそんなに多くないです。

なので、私も調べることに。。。

しかし、大阪はまだハラル認定のお店が少ない。そして、高い・・・・!!!

そんな中、ネットで探しているとこんな言葉がよく出てきました。

 

”ムスリムフレンドリーのお店” 

ハラル認証は取得してはいないけれども、ムスリムの方向けに出来る範囲内で配慮・対応をするということです。

引用:来日イスラム教徒向けの対応

 

今後、増えていきそうですね。

 

だけど、ちょっと怖いのが、どの程度の配慮がされるかということ。

今回の私のように通訳の立場に入れる人がいること、もしくは英語(マレー語)が話せるスタッフさんがお店側にいないと配慮が結構難しいですよね。

みりんだってお酒が入っていたりもするし、隣でお酒飲んでるだけでダメなムスリムの方もいるので。。。

 

一番安心なのはハラル認証を受けているお店なんだけど、なかなか見つけられず、私もどうしよう・・・・ってなってました。笑

 

で、結局、ムスリムフレンドリーマップの中から見付けて、値段も手ごろだった、お好み焼き屋さん”千房”へ。

 

大阪「千房」でお好み焼きを食べよう

お店の方にハラル対応してくれるのか確認。

ムスリムフレンドリーと謳っていても、どの程度かわかりません。

話を聞くと

・肉類やアルコールを除いてくれる。

とのこと。

つまり、ここの店では、隣でお酒を飲んでいる人もいるし、前のお客さんが同じ鉄板で豚肉入りのお好み焼きを食べた鉄板で食べることになる。ということ。

 

おく
まじか・・・それは・・・・ダメかもな・・・

 

と、思いつつ、席に座る前にマレーの皆様に全てを確認すると。

 

友達
大丈夫、ありがとう

 

とのことでした。(ですが表情はちょっと心配そうでした)

 

注文の方法をマレー系の人、中華系の人に尋ねる。

席に着こうとしたところで、仏教徒である中華系マレー人の方が

友達
鉄板を二つにわけて、僕らは普通のお好み焼きを食べよう

 

と、提案があったので、二つの鉄板でお好み焼きを食べることに。

海鮮お好み焼きと、イカ焼きそばを注文し、ノンハラル側の中華系マレーシア人と日本人は黒豚お好み焼きも注文。

 

正直、隣で豚肉を食べるのは気が引けましたが、中華系マレーシア人の方が頼んだから、いっか。って感じ。

 

お通しの南蛮漬けにはミリンが入っていないの?!

お通しの魚の南蛮漬け がきました。

8c4d5e0220134c76ede4573e9c4afaac_s

 

え・・・・

南蛮漬けってお酒入ってなかったっけ!?みりん使ってなかったっけ?!?!って、一人焦る私。

店員さんに確認すると

「酢は入っていますけど・・・」と。

 

アルバイトの方だったので、正直ちょっと疑ってしまっていたのですが、信じるしかない・・・

”アルコールは入っていないよ”と伝えて、安心して食べてもらいました。

 

ですが、内心、おだやかでない私でした。本当に大丈夫かな・・・・

 

その後は美味しく、お好み焼きを食べました。

15657816_1057873471008300_1527550560_o

 

後で、食事のことはとても感謝されました。

その後は、イルミネーションを見に大阪の街へ。

15696223_1057873804341600_1812661703_o

この5人は”日本が好き”ということで繋がった4人と、その中の一人のお母さま。

友達の中に親が一緒にくるというのも、日本ではなかなかないのではないかなぁと思った!

 

もしも、ムスリムの方を大阪に招くのであれば、ムスリムフレンドリーマップを活用するといいと思います。

 

日本のことを好きでいてもらいたい

大阪観光が終わったら、数名は東京のコミケ(コミックマーケット)にいくそうです。

そうなんです。

 

みなさんオタク!!!

嬉しそうに、オタクなんだよって話してくれるし、そのうち一人は鉄道も大好き。

日本のアニメのことは私以上に知っています。

 

実は恋人も大阪の街を案内してもらうために一緒にいったんだけど

友達
ハガネノレンキンジュツシシッテマスカ?

 

恋人
知ってる知ってる!

こんなやりとりを楽しそうに沢山してました。

どんどん知らない漫画がでてきて私は会話に入れませんでした。

 

私の好きなコミックも言ってみたけど

おく
浦安鉄筋家族知ってる?

 

おく
あ、おぼっちゃま君知ってる?!?

 

マレーシアの皆様だけでなく、恋人も知らず、ちょっと悲しかったです。笑

 

それにしても日本が大好きだなんて、めちゃくちゃ嬉しいなぁ・・・。日本への旅行は最高だったって思ってもらえたら嬉しい。

 

日本の良さをマレーシア人から教えてもらいました。

任期中、たまたま乗ったマレーシアのタクシー運転手や、巡回校で出会ったマレーシアの学生さんが嬉しそうに

「これ、日本製なんだよ」

「日本の車は性能がいいし、最高だ!」

「初音ミク知ってる?歌って!」(歌えない・・・)

「アニメから日本語を覚えたんだよ」

母が若かりし頃に日本で乗られていたと思われる日本車を、大事に乗ってたりもします。

そんなのを見てると、日本の良さをすごく大事に思えるよねぇ・・

全く無関心だった、日本食の繊細さ、伝統工芸品、歴史などなど。

アニメに対する見方も変わった。

おもしろいじゃん、日本って!って思うように。

 

宗教についてや、ほかの国の文化、日本の文化については義務教育の中でも文化については触れてるはずなのですが、忘れちゃってるんでしょうね、私。

テストでいい点をとることに集中しすぎて、興味を深めるということをしてこなかったのかもしれません。

 

今更気が付いた日本の良さ!!自分自身も大切にしていきたいし、海外の方に大分にも遊びに来て知ってもらえたら嬉しいです。

 

追記

(1)ムスリムの方は、トイレでティッシュを使わずに左手を使って、直接洗い流します。

なのでマレーシアのトイレにはホースがついています。

日本でもウォシュレットがある場合は、それを使うそうですが、無い時のために、鞄にコップを入れているとのことでした。

手洗い場で、水を汲み、再度トイレに戻って洗そうです。

知らなかった!!!

お祈りをする時には、体を水で清めなければいけません。日本でもそれを守ろうとしているんですね(゜-゜)

(2)宗教は文化ではありません。

以上、オクユイカ(@Saba0m)でした。

こちらの記事もオススメ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おく ゆいか。
介護福祉士→発達障害関係のNPO法人→特別支援学校教諭→退職して青年海外協力隊etc...
”みんな違ってみんないい” を実現する社会をつくるために、NPO法人TetoCompanyを設立し
大分県竹田市にて地域の交流拠点や福祉事業を運営。
小心者でおっちょこちょい。
LGBTサポートチームココカラ!共同代表。LGBT当事者として大分県内で講演活動等もしてます




記事がよかったらシェア!

コメントを残す