こんにちは!オクユイカ(@Saba0m)です。
現在は大分に住んでいる私ですが、宮城県仙台市に住んでいた時期があるため仙台ー大分間を飛行機で行く機会もこれまでに何度もありました。
仙台には牛タンや宮島、秋保温泉等々・・・・
大分には別府温泉、湯布院、とり天等々・・・・
きっと、この記事を見ている方は大分ー仙台間を格安で移動したいと考えているのではないでしょうか。
この記事では「大分―仙台間を格安で移動する方法」について調べているので、ぜひご参考になさってください。
長い文章を読みたくない方のために先にまとめを載せておくと
・新幹線の場合・・・時間は10時間半〜12時間半程。費用は往復59,560円
・大分から飛行機で仙台に行く場合・・・早くて4時間17分〜。費用は往復49,750円
・NO.1→福岡から飛行機で仙台に行く場合・・・時間は4時間45分。費用は往復43,940円
・【一泊付きパック旅行の場合】・・時間は4時間45分。費用は一泊つきで50780円。
最も安かったのは、大分から福岡をソニックで。福岡〜仙台間の航空券をskyticketでお得に購入!するというものでした♪
詳しくは以下をどうぞ(^^)
※出発地点は大分駅。ゴール地点は仙台駅に設定しています!予約する日や時期によって航空券の値段が異なるので参考程度になさってください。
目次
大分ー仙台間を格安で移動する方法調べ。飛行機や飛行機の時間と料金比較!
集団であれば自家用車を使って大分―仙台を移動する場合もあるかもしれないので一応調べました。
車で行く場合を高速.jpというサイトで調べた結果
「料金合計 20,720円 所要時間合計16時間38分」
片道2万円代+ガソリン代 で大人数で行くのには車が安いですが、時間がかかりすぎますね・・・。
ではでは本題!
以下が新幹線と飛行機の時間と料金比較をしてみたものです。
大分―仙台間を新幹線で移動する場合の時間と料金

時間は超かかってもいいから安く行きたい!という方は、青春18きっぷがオススメなのですが
行くだけでも数日かかるので、時間がたっぷりある方に限りですね。
現実的なのは新幹線です。
大分は新幹線が通っていないため、福岡まで出る必要があります。
大分ー福岡間はソニックという特急列車のチケットを九州ネット早得3で購入すれば往復5000円です。
ソニックの予約はJR九州のアプリを持っておくと便利です。
ソニックは片道2時間半で福岡まで行くことができます。
その後、新幹線に乗り換え!
福岡(博多駅)ー仙台間の新幹線の普通自由席は28,940円。
往復で購入すれば往復割引が適用されるので片道27,280円になります。
同一区間のきっぷを往復分購入した場合、乗車券の料金が1割引になります。
この方法だと
ソニック往復5,000円+新幹線往復54560円=59,560円
・時間:ソニック2時間半+新幹線約8〜12時間 で10時間半〜12時間半
・費用:往復59,560円

大分―仙台間を飛行機で移動する場合の時間と料金

大分ー仙台間の飛行機の直行便はないので
名古屋か大阪の伊丹空港のどちらかの乗り継ぎをしていくことになります。
スカイキャスナーで調べてみると、早くて3時間で、中には15時間以上超えてしまうものもありました。

安いと往復で46,490円代!!!
ただし、
大分空港から大分駅までバスで約1時間。往復料金が2600円
仙台空港から仙台駅まで快速で17分。電車賃が往復660円。
なので航空券46,490+バス往復2,600+電車往復660=49,750円
時間:バス1時間+電車17分+飛行機早くて3時間=早くて4時間17分
費用:往復49,750円
【裏技】福岡までソニック。福岡ー仙台間を飛行機の場合が安い!
大分から仙台は直行便はないのですが福岡ー仙台間であれば直行便があります!
これが最も安いです。
大分ー福岡間はソニックという特急列車のチケットを九州ネット早得3で購入し往復5000円。
さらに、航空券を安くゲットできるskyticketで福岡ー大分間の往復航空券を購入・・・

航空券は往復で37,760円!
ソニック往復が5,000円。
博多駅から福岡空港までは片道13分。電車賃は往復520円。
仙台空港から仙台駅まで快速で17分。電車賃が往復660円。
なので、ソニック往復5,000円+電車往復520円++電車往復660円+飛行機37,760円=43,940円
時間:ソニック2時間半+電車計30分+飛行機約1時間45分=4時間45分
費用:43,940円
宿泊をするなら国内ツアーが安い場合も!?
宿泊をする場合、JTBの国内ツアーを申し込むという方法があります。
実際に申し込み直前まで進んだ画面がコチラ。

ホテル一泊付きで、44,600円!
ただし、大分発ー仙台行きがないため、福岡ー仙台での国内ツアー申込みになります。

費用は・・・・ソニック往復5,000円+電車往復520円+電車往復660円+航空券パック44,600円=50,780円
時間:ソニック2時間半+電車計30分+飛行機約1時間45分=4時間45分
費用:一泊ホテル付きで50780円。
宿泊なしの場合が:43,940円だったので、一泊分6,840円かかっているということですね。
じゃらんnetで検索してみたら、もっと安い宿があったので、別にした方がよさそうです。
まとめ。大分―仙台間を格安で移動する方法はコレだ!
最後にまとめ!!
・新幹線の場合・・・時間は10時間半〜12時間半程。費用は往復59,560円
・大分から飛行機で仙台に行く場合・・・早くて4時間17分〜。費用は往復49,750円
・NO.1→福岡から飛行機で仙台に行く場合・・・時間は4時間45分。費用は往復43,940円
・【一泊付きパック旅行の場合】・・時間は4時間45分。費用は一泊つきで50780円。
新幹線は高いし時間がかかるので×です。
大分から飛行機で仙台に行く方法は早ければ4時間17分で到着できますが、乗り継ぎの時間によりピンキリ(^_^;)
宿泊パックは安いのでは?!と思いきや宿泊がそこまで安くなかったので×。
そうなるとNO.1は
が一番安くなります!(*’▽’)
ではでは、楽しい旅になりますように!
以上、オクユイカ(@Saba0m)でした。