こんにちは。オクユイカです。
以前、こんな記事を書きました。
この中に紹介しているAmazonのオーディオブックであるaudibleが気に入って、無料会員の終了日と同時に有料会員になりました。
が、しかし
「これ読みたいなぁ」って思って、ライブラリに追加を押しても
会員登録が必要です。
の表示が・・・・。会員登録したのに使えない・・・。
ネット上の情報を探したけれど解決する方法が見つからなかったので、メールで問い合わせをしたんだけど、3日経っても返信が無い・・・。
電話で問い合わせて、やっと解決しました。
ものすっごく簡単な方法だったけれど、同じような状況で困っている方の為に、記録に残しておきます。
症状
Audible無料会員期間は1ヶ月。
勝手に自動更新して有料会員になるのが嫌だったから、1ヶ月になる前に解約手続きをしていました
(1ヶ月経たずに解約しても、無料期間の1ヶ月は使い続けることができます)
無料期間が終了した日、「まだAudibleで聴きたい本があるわ」って思って有料会員手続きをした。
手続きを済ませるとすぐに有料会員になったとの表示が出てきたから、よっしゃー使おう♪
と、Audibleアプリを開いたけれど・・・
「これ読みたいなぁ」って思って、ライブラリに追加を押しても
会員登録が必要です。
になって、肝心の本がダウンロードできない・・・。
対策方法
お問い合わせメールの返信も来ないし、数日待てば治るかな?と思っていたけど治らなかったので、電話で問い合わせることに。
すると簡単な方法で使えるようになりました。
アプリ内の「設定」画面にいき、そこから一旦ログアウト。そして再度ログインするだけ。

こういう問い合わせが時々あるそうです。
有料会員登録をしたけれど、使えないという方は一度試してみてください。
以下がAudibleカスタマーサービス (24時間・年中無休)の番号です。
0120-899-217 (24時間)
何かトラブルがあったときは、電話のお問い合わせが一番手っ取り早いかも。
以上、オクユイカでした。
コメントを残す