女性がネットカフェに泊まるのは危険?6つのメリットと4つのデメリット

こんにちは。

ネットカフェマスターのオクユイカ(@Saba0m)です。

なんじゃそらぁ。

いや、でも19歳くらいのころの口癖は

「ネットカフェ難民になる!」

だったし、実際難民にはなってないものの、バイクで日本一周した時にはネットカフェかライダーズハウスを転々としていました。

だから全国のネットカフェを知ってます!!

ということでこの記事ではネットカフェに泊まるメリット・デメリットだけでなく、

  • ネットカフェの想い出
  • ネットカフェにある不思議なサービス

なども含めて書いています。

ネットカフェとわたし

未だにネットカフェは想い出いっぱいの好きな場所。

狭い空間って秘密基地みたいなんです・・・

周りの迷惑にならないように音をたてないようにコソコソ・・・忍者になった気分になれるの(笑)

そんな大好きなネットカフェですが、

教員時代は、ネットカフェに泊まってません。

やっぱり公務員である以上、世間体やイメージを守らないとって思ってましたからね。

今は・・・・

そう言いたいところですが、アラサーにもなるとねちょっと人目を気にしたり、疲労が次の日に残ったりするようになるのよねw

 

震災の時に優しく泊めてくれたネットカフェの想い出

東日本大震災の時、私は仙台に住んでいました。

震災から10日後くらいに、家族から一度大分に戻ってきて!と連絡を受け、戻ることに・・・だけど、交通機関はめちゃくちゃで戻れません。

とりあえず、県外にでなきゃ!と思って、駅へ行くと「今すぐなら、新潟行きのバスに空きが出たからのれる」とのことで新潟に行くことに。

新潟に行ったところでどうしたらいいかわからずネットカフェを探して泊まることにしました。

 

入会するために住所を書いたところ

「仙台から来たんですか?でしたら入会金いらないです」と。そして有料のシャワーも充電器も全て無料に。

こんな経験もあってから、私はネットカフェがもっと好きになりました。

 

ネットカフェにある驚きのサービス!!

全国をまわってると値段的にも設備的にも今日は当たりだ!と思うネットカフェがあるので紹介します。

コインランドリー付きネットカフェ

完全に、泊まる人を狙ったサービスです。

日本一周の時はコインランドリーで洗濯をしていたのでこのサービスは助かりました。

カレーやソフトクリーム食べ放題ネットカフェ

日本一周にかかった費用はガソリンや宿泊費等すべて込みで15万以下。

切り詰めていた私にとってカレー食べ放題は魅力的すぎました。

ソフトクリーム食べ放題のお店は多いですが、お腹を壊すので控えてました。

(※どこの店舗も明け方5時ごろから1時間半くらいはアイスクリームの機会がメンテナンスのため食べれなくなります)

食事つきネットカフェ

食事つきだから高いんだろうな・・と思いきや、9時間で980円だったので驚いたことを覚えています。

セルフでお味噌汁やご飯を注ぎました。

ご飯を食べられてこの料金って最強です!!!

無料モーニング付き

珍しくはないサービスなのですが、知らない方は知らないと思うので載せときます。

やきたてパンが食べ放題だったり、ちゃんと定食のようなスタイルだったりします。

飲み物はフリーなので、パンにコーヒ、ご飯にお茶などなど・・・優雅なモーニングを過ごすことができます。

卓球やカラオケ、ダーツなどなど

一人だからしなかったけどね。

友だちがいると一緒に楽しめると思います。

ネットカフェに泊まるメリット

宿泊料が安い!

やっぱり値段が格安ですね。

ナイトパックとかだと6時間980円~、9時間1280円~などなど。

場所や地域、お店によって値段が変わりますが、だいだい相場はこれくらい。

外出ばかりで宿に滞在する時間が少ないという方は絶対お得。

今の時代はAirbnb等の民泊があるので、安く泊まることができるけれど、それでもネットカフェは安いです。

関連記事

飲み物が飲み放題

ジュースだけでなく、コーヒー、ポタージュスープなどなど飲み放題です。

健康的なジュースや紅茶などを置いているところもありました。

基本的には、カップの自動販売機が設置されていて、お金を入れなくても飲むことができるかたち。

中には、某有名コーヒー店の自動販売機をおいているネットカフェも!!

電源やインターネットが使い放題

ネットカフェだから当たり前なんだけど、インターネットがあるということは超重要。

日本を旅している時は、次の日のルートや次の日の宿泊場所は前日にチェックしていました。

 

シャワールームやアメニティグッズもあり

無料だったりプラス100円でシャワールームがついていたり、化粧水やドライヤーなどもついていたりします。

旅気分を味わいたくて周辺の温泉を楽しむことも多かったけど、温泉が無い時とかは使用してました。

清潔さは・・・きれい!と思う場所もあれば、う~ん・・・と思うことも。

店舗によりますが、マニュアル化されている大手(自遊空間やメディアカフェポパイ等)はきれいだったかも(笑)

 

雑誌や漫画が大量

これも当たり前なんだけど、ありがたいです。

特に地方の観光情報誌を見て、行きたい場所を探すことが多かったです。

不要雑誌は「ご自由にお持ち帰りください」と書いてあるので、一度だけ観光情報誌を持ち帰ったことがあります。

場所によっては足を伸ばして寝れます

足を伸ばして寝ることができなければ、私はネットカフェを使って旅はできなかったと思う。

今はほとんどのネットカフェが、フラットタイプの部屋があるので体を伸ばして寝ることができます。

一人客にはあまり使用させてもらえませんが、ファミリールームを使わせてもらえることもありました!

そんな日はハッピーでした。

扉もついているし一部屋を借りている感覚です。

スポンサードリンク





ネットカフェに泊まるデメリット

疲れが残る場合も

最初の方にも書きましたが、若かったから毎日ネットカフェでも大丈夫だったんだと思います。

今はねぇ・・・

もうねぇ・・・。

疲れが残るんですよね。。。。

うまく活用したいところ。

いびきうるさい

これは結構あります(笑)

私は他人のいびきがうるさくても寝れる方なのですが、一回だけうるさすぎて寝れない時がありました。

神経質な人は熟睡はできないと思います。

 

プライベートは無い

いくら個室ブースといっても、鍵はついていません。

入口に服などかけていましたが、簡単に外からはのぞけるようになっています。

貴重品は、鍵付き金庫などがある場合がほとんどなので、そこに入れておけば貴重品は守ることができますが、個室を離れている時に、入られて何かを盗られるという可能性はあると思います。

私はありがたいことにそのような経験はない、もしくは盗られていても気が付いていません。

 

時間制限がキツイ

ホテルとかだとゆったりチェックアウトができるけど、6時間ナイトパックだとバタバタです。

あの時はお金がなかったから仕方なかったけど夜11時くらいまで外で時間潰して、朝5時までにチェックアウトするのは結構ハードです。

12時間パックだと値段も高くなるので、そうなると安いゲストハウスに泊まった方がゆったりできるかもしれません。

女性がネットカフェに泊まるのは危険?対策をしよう。

女性専用フロアがあるネットカフェも増えてきましたが、そうじゃない場合のほうが多いです。

こんな私でもちょっと怖いなぁという時があります。

変質者いたらどうしよう!!とか。そんな時にしている対策を書いておきます。

奥の個室や死角になりそうな個室は避ける。

ネットカフェで夜を過ごす場合に気を付けたいのが、個室の位置選び

入口から近い個室や、スタッフの目が届く個室、ドリンクバーのある場所の近くがよいです。

奥の個室はスタッフの目がなかなか届きません。避けましょう。

変な奴だと思われる行動をする

だから、個室から出る時は、できる限り女性っぽくない服装をしているし、笑顔になることなんてほぼ無しです。

逆に、変な奴だ!って思われた方が安心なので、

以下のようにすることもあります。

すみません・・・ちょっとふざけているみたいですがマジです。

変な人に狙われないように、狙いたくない人になることは大事だと思っています。

マスクをして顔をかくす

その他、マスクをする。というのもひとつの手です。

ちなみに、これまで何十回・・50〜60回ほどはネットカフェに泊まっていますが、変質者に出会ったことはありません。

最後に

自分の家があってもネットカフェに泊まりたくなるような変な私です。

 

やっぱり秘密基地みたいなあの空間が好き!!笑

宿泊場としていまだに好きです。

ただし、Airbnbなどの民泊がでてからは民泊にとまることが増えました‥裏切ってゴメンネ、ネットカフェ・・・。

格安ホテルの前にAirbnbで宿を探すことをおすすめする【Airbnbのメリット・デメリット&選び方】

時間を気にせず宿泊できることと、ほかの人に対してストレスを感じずに安心して寝ることができるので、今後はよっぽどのことがない限り、ネットカフェに泊まることは減りそうな予感がしています・・・。

以上!オクユイカ(@Saba0m)でした~!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おく ゆいか。
介護福祉士→発達障害関係のNPO法人→特別支援学校教諭→退職して青年海外協力隊etc...
”みんな違ってみんないい” を実現する社会をつくるために、NPO法人TetoCompanyを設立し
大分県竹田市にて地域の交流拠点や福祉事業を運営。
小心者でおっちょこちょい。
LGBTサポートチームココカラ!共同代表。LGBT当事者として大分県内で講演活動等もしてます




記事がよかったらシェア!

コメントを残す