完璧になれないのが人間らしさだ!マツコロイドを作った石黒浩教授の講演を聞いて思うこと。

先日、こんなイベントに参加したんです。

Start up Go!!Go!!

スタートアップ(起業)関係のイベントだったのですが、ゲストに石黒浩さんという方が登壇されていました。

「アンドロイドと共存する未来像」という題で。

石黒浩教授とは

このイベントで出会うまで私は石黒教授のことを知らなかったのですが、人間というものを知りたくて自分そっくりのアンドロイド(ロボット)を作っちゃったロボット工学者の方。

自分だけじゃなくて、マツコロイドを作った方です。

0e24f5fea83c232e09f56d6f50728914

画像引用:ジェイの秘密の独り言

2007年にCNNの「世界を変える8人の天才」に選出。

同年、「世界の100人の生きている天才」で26位 。そんなすごい方。

ぼくは、こどものころに「他人の気持ちを考えろ」と言われたことがある。
意味がわからなかったので、どういうことか質問してみた。
いくら聞いても納得できる答えは返ってこない。
結局「他人の気持ちを考える」というのはどういうことか、誰もわかっていないのだ。
世の中で、これほど大事なことはないと言われているのに、実はわかっていないのだ。

なんてことだ!

引用 アンドロイドは人間になれるか

・・・・他人の気持ちを考える といういことは「人って何か?」「気持ちって何か?」「考えるって何か?」の少なくとも3つをを理解しないとわからない。 それってどういう意味?

これが石黒教授がロボットを研究し始めるきっかけだったそうです。

”人間とは何か“”人の気持ちってなにか“を知りたいからロボット研究って・・・なんだかおもしろいですね。

スポンサードリンク



イベントの中での話

・人間とロボットの境界線はどんどん無くなっていく。

・人間=動物+技術

・人間も進化しているが、遺伝子による進化よりも、技術による進化の方が遥かに速度が速い。

・これから、人間個人の能力差が大きくなっていく。

<今>

img_8960

<今後>

img_8961

あら、全然みえんねww

ロボットが勝手にルールを学んで動けるようになるんだってー。

過去の人工知能は、膨大な知識やルールなどを人間が全て教える必要があり、現実社会で通用するレベルにはなかなか近づけなかった。だが、最近の人工知能は「機械学習」、つまりコンピュータが勝手にルールを学んでくれる技術が軸となっている。人工知能(AI)とは

ロボット=AI(人工知能)が社会の中で蔓延すると、これまで人間にしかできなかったことがどんどんAIに取られていく。

ロボットと同じ能力を持つ人の仕事はロボットが代わりにやってくれるようになる。

逆に、ロボットの知能より上を行く知能を持つ人はどんどん能力を伸ばしていく。

その結果、能力差がどんどん大きくなっていく時代がくる。ということだそうです。

知らない分野だったので、全ての話が興味深かったです!!

 

人間ってなんだろね。

不完全さが人間らしさの象徴なのではないか。

人間を知りたくて、ロボット研究をしはじめ、自分の気持ちを知るために、自分そっくりのロボットまで作った石黒教授。

作った結果、更にわからなくなったそうです。笑

私も昔から、人間ってなんだろう?って考えることが多いんです。

ここからはただの自分の持論を書きます。

自分自身で考えた結果思ったのが、

人間らしさ=欲を持つ生き物、不完全な生き物、無駄に考える生き物ということかな。って。

ちょっと、思うこと書いてみる。

<欲を持つ生き物>

色々な人が自分の理想とする世の中を作ろうとしたり、様々な欲を実現しようとした結果、いざこざだって戦争だって生まれてる。

世の中のためを思って発明をした結果、悪いことにも使われたってこと、実際にある話ですよね。

世界中の人が、”もっとこうなればいいのに・・・”って思いを持たずに見える範囲だけを大切にしていたら、世の中平和なのかもしれないって思います。不可能だけど。

<不完全な生き物>

完璧にはなれないのに、完璧なものを目指そうとする。

(これは特に日本かな・・・マレーシアでは宗教の影響か、”あるがままを受け入れる”という方が強い)

 

そして、ほとんどの人が”自分がしていることが正しい”って一番心の底では思ってるはず。

じゃないと批判なんて生まれないと思うんです。もちろん、自分も含めてです。

私が ”正しい!” と思って行動していることは、誰かにとっての ”正しくない” だと思いつつも、やっぱり自分の中にある理想を追いかけてしまいます。

・・・あぁ、なんて人間って愚かな存在なのだろう!!笑

 

<無駄に考える生き物>

人間って考えたって仕方ないことだって考えちゃいませんか?時間があればあるほど。

そもそも”人間ってなんだろう?”って考えなくてもよくないですか??

犬は考えるのでしょうか・・・「犬ってなんだろう?」って。笑

 

人間らしさって愛くるしい

でも、もしかしたらそんなところもすべてひっくるめて人間らしくて、人間にしかない良いところなんじゃないかなぁと思いました。

そして、気が付いたんです。人間くさい人って、私、めっちゃ好きやん・・・・。って。笑

完璧じゃないからこそ、愚かだからこそ、人間。人間らしさなんじゃないかと思います。

以上、石黒教授の話を聞いて、思ったことでした。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おく ゆいか。
介護福祉士→発達障害関係のNPO法人→特別支援学校教諭→退職して青年海外協力隊etc...
”みんな違ってみんないい” を実現する社会をつくるために、NPO法人TetoCompanyを設立し
大分県竹田市にて地域の交流拠点や福祉事業を運営。
小心者でおっちょこちょい。
LGBTサポートチームココカラ!共同代表。LGBT当事者として大分県内で講演活動等もしてます




記事がよかったらシェア!

コメントを残す