【元不登校・現在引きこもり】そんな彼が自然に笑って生きている理由。

こんにちは。オクユイカです。

先日、あるブログを書いている方が大阪に来るということなのでお会いしたのですが、その時のことがなかなか面白かったので、書きたいと思います(^ ^)

お会いしたのは、ひきこもりでブログを書いているかずのこさん。

まずはかずのこさんの紹介から。

不登校で現役ひきこもりのブロガーさん。

どんな方かと言うと…


この動画に出演されている方。

引きこもりブロガーとして、ブログを書いている、かずのこサン。

この動画の主人公に選ばれたのも、あるアプリのレビューをブログに書いていたことがきっかけ。このアプリ会社から連絡がきたそうです!!ブログってすごい(゜-゜)

これが、彼のブログ。

 

彼は中1から不登校、社会に出たこともありますが、引きこもり歴でいえば10年を超えるガチの引きこもり。

今は徐々に外出したり、引きこもったり・・といった感じだそう。

 

中1から不登校になったということだったので、その時にどんな気持ちだったのか聞いてみると

 

「学校にいけなくて、すみません」

 

と、先生や親に対して、申し訳ないという気持ちだったらしいです。

行きたいのに行けない、こうしたいのにできないっていう自分に対しての負い目を感じているんでしょ?

そんな経験を12歳くらいでしてるだなんて(゜゜)

きっと当時は辛かったんじゃないかなぁ・・・・。

それから、高校も不登校。

大学は頑張って通って卒業したそうです。

大学卒業後は介護系の会社にはいったものの、3ヶ月ほどで働くことが難しくなったとのこと。

 

現在は、組織に所属して働いてはおらず、ブログを書いたりしながら実家で生活されています。

 

なぜ、彼が自然体で笑えているのか。

不登校だったり、ひきこもりだったりっていうと、世間の目はきっと冷たい。

 

彼は、きっとそんなことくらい知っているのだろうし、これまでに沢山いろんな感情と向き合ってきたのだと思う。

そうやって向き合った結果、かずのこさんは

他者から求められる自分でも、他者と比べる中での自分の位置ではなくて、自分で自分の位置を見つけてきたんだろうなーっていうのが話していると伝わってきました。

 

それとさ、ひきこもりのイメージってありませんか?

ひきこもり=暗い人 みたいな。

かずのこさんは、そんなのもなく、ブログで見るよりもさわやかな人でしたよ!笑

なんで、こんなに自然体で笑えているのかなぁーって話しながら考えていたのだけど、

彼は、自分の中のプライドを捨てたり、よく見せようという気持ちをすて、

自分のダメだって思うところをそのまま受け入れて、それでも「これが自分」って思えているからじゃないかなって思います。

 

私も自然体で生きることを心がけているけど、彼は本当に自然体でした。

スポンサードリンク





「欲を持つって大事だと思うんですよね」

コレ、かずのこさんからの意外な発言。

会話の中で欲について話す場面があって、

「欲があるから、先進国が途上国の安い労働力を使おうとして、途上国が更に途上国になったり・・・・

自分の国の権力を示したいから戦争を起こしたり・・・・。

私が、何かしたい!って思うのも自分の欲だから、そんな自分自身を愚かだって思っていたりもする。

けど、欲があるのが人間でもあって、人間の進化でもあるから、もうそれでいいんだと思う」

 

たしか、そんなような話を私がしたの。(相変わらずな感じw)

そうすると、欲があまりなさそうなかずのこさんが

「欲を持つって大事だと思う」

っていう意外なことを言ったの。

 

「僕も、この前、ニンテンドースイッチが欲しくって、クラウドソーシングでがんばれた!」

 

・・・・なに・・・・その欲・・・。

 

すごくかわいいじゃないか!!笑

 

そして彼、実際にニンテンドースイッチを手に入れられる額の4万515円をクラウドソーシングで働いて手に入れました。

 

ちなみに、クラウドソーシングというのは、以下の記事で私も試したことがありますが、頑張れませんでした・・。(お金に対する欲が無かったからかな?w)

 

それにしても、みんなが、ニンテンドースイッチが欲しい!くらいの可愛らしい欲だったら世界から戦争とか起きなかったのかもしれないってふと、頭に浮かんだ。

 

こんな人もいるって、知るだけで楽になることがある。

ひきこもりになりましょ!という意味で、この記事を書いているわけではありません(笑)

 

私たちは人の中で生きているのだから世間の目を気にしないで生きるってね、やっぱ難しいです。

だけど、世間の目を気にしすぎて苦しんでいる人も多いと思うんですよね。

今の世間の目というのは

「もっと上を目指せ」

「しっかりしなさい」

「そんなんじゃ、生きていけないよ」

「もっと頑張れ」

大袈裟に言うと、私から見る世間ってそんな雰囲気なんです。

日本はそうやって国をつくってきたから仕方ないのだと思うけどね(^_^;)

(余談だけれど、マレーシアの森の奥の民族なんて、まじでゆったーり、日々食べることを考えて、求めすぎずに生きて幸せそうにしてましたよー)

 

そんな頑張る国、日本だからこそのプラス面も多くあると思っているし、日本を誇りに思う気持ちもあります。

ただ、全員前ならえ!の状態の中で、ちょっと手をだらーんとさせるだけで怒られちゃうのはしんどいでしょ。

体力だって能力だって全部違うもん。

 

苦しんだ時期をのりこえて、自分自身の能力とか、感情とか、そのままを受け入れているかずのこさんは、上手く休憩をとりながら、生きています。

 

だから、こんな人もいるんだよーーということを伝えることで、どこかの誰かの励みになるんじゃないかなと思って、今回記事にて紹介してみました。

 

私も時々「こうしたい!」という欲が強くなると自分否定をしちゃうことがあります。

そういう時は、 ”そのままの自分を先ずは受け入れる。それから先に進む!” を心がけたいと思いました(^^)

 

かずのこさんは、人のことを悪く言ったり蔑んだりする人でもなくて、どんな人もそのままでいいじゃ~んというような、考えのかただったので、一緒にいて居心地の良い人でした。

※ついつい話しすぎちゃって次の予定に遅刻するくらいw(反省)

私の周りにも、不登校になった男の子、高校を辞めてしまった男の子がいるので、今後会う時はかずのこさんの話をしようと思っています。

かずのこさん、ありがとうございました(^^)

 
合わせてよみたい
【自分の長所を面接で話せる?】噂の無料長所診断やったら自信をもらえた!

EQ(心の知能指数)診断に挑戦! 恋愛における自分の行動の癖や考え方の癖を分析・理解。