青年海外協力隊に行く前に【応募→一次試験→二次試験→合格まで】

※この記事は青年海外協力隊を受けようと思っている方向けです

こんにちは、おくゆいか(@Saba0m)です。

協力隊で沢山の成長を得た私。先日記事にしました。以下参照

TOEIC200点。ダメダメな私でも成長できた!青年海外協力隊参加で学んだ6つのこと。

 

さて、協力隊の参加理由は隊員一人一人ことなります。

多いのが「昔から、国際協力に興味があった」「協力隊に参加するために資格を取って経験を積んだ」などなど・・・

かっこいいやぁああああん!!!そんな私はというと??

 

協力隊応募~試験に合格するまで

協力隊参加のきっかけ

あの日のことを私は忘れません・・・・・・

雨の降るあの土曜日のこと。私は福岡にNPO法人設立についての研修に参加するつもりだった。

それなのに「めんどくさい」なんだかわららないけど、気がのらない。。。。そう思い、研修参加を断りました。

 

断ったくせに罪悪感。笑 あーいっぱい学べたかもしれないのに、と。

そんな罪悪感を埋めるために、私は図書館に行きました。図書館で本を読もう!と。

図書館に入り、目に入ったものは

 

”青年海外協力隊説明会はこちら”

ん??

「どうぞ~」という声にひかれて入りました。

 

そこで、OBの隊員の話を聞くことに。

へぇ~、海外で生活するってどんなんだろう??言葉でコミュニケーションがとれない発達障がいの子どもたちの気持ちを体験できそう!!

そんな気持ちで話を聞き終えて、帰ろうとしたときのこと。

わぉ・・・・

 

当時、大分県の初任者研修を担当していた教育委員会の方がそこに!(当時教員をしていました)

私はというと・・・・

freshpaint-0-2016-09-19-02-33-08

 

あら・・・気がついたら口から。

 

教育委員会の方は、シニアボランティアに興味があって説明会に来ていたそうです。

 

そんな感じで、協力隊に応募することになりました。偶然が重なり、私はこれを運命だと思いました。

しかし、応募するとなったら一気に本気モードですよ!!

ちなみに、JICAボランティア説明会情報はこちら→JICAボランティア説明会情報

全国でひらかれていますよ♪

 

一次試験

一次試験は、健康診断と応募用紙に志望動機などを書きます。書類審査のみです。

  1. 応募者調書
  2. 応募用紙
  3. 職種別試験解答用紙(該当職種のみ)
  4. 語学力申告台紙
  5. 健康診断書

調書には

・ボランティア活動の動機や抱負

・職種に対するセールスポイントなど

・弱点

・自己PR

帰国ボランティアの体験談(誰の話を聞いて、どんなことが印象に残っているか?)

を書きました。

 

わからないことや不安なことはJICAのボランティア説明会の時に、OBの方に質問してみましょう!

私は完全に自己流だったんだけど

一点気をつけた点は

見た目でアピールできることは書かないということ。

例えば「あかるい」「はきはきしている」など・・・・・

 

教員採用試験でも気をつけたことなのですが、見た目でアピールできるポイントは自己PRで書く必要はないと考えています。

だって、見てもらったらわかるもん。笑

そこを書く分を他のアピールに使いましょう!!!

 

調書はコピーしておくことをお勧めします。二次試験の時にこの中から質問される確率が高いので。

 

健康診断は厳しいです。二年間海外で生活するので、健康かどうかは大きく影響します。

私は貧血ぎみでした。

なので健康診断でいい結果を出すために、その時期は毎日ほうれん草とか鉄分を含む食べ物を食べてましたよ!!

中には鉄分のサプリを飲む人もいました。

11月末に締め切りがおわり(秋募集の場合)、合否が出たのは12月中旬。

健康診断もクリアしたようで合格・・・・

スポンサードリンク





二次試験

無事、合格したら、次は二次試験です。JICAが指定した日に、指定した会場にいく必要があります。

旅費はJICA負担です。私は東京会場でした。

面接は二回、人物面接と技術面接。

技術面接

面接官2名と私です。

圧迫面接もあるという噂があったので、少しびびっていましたが、障がい児・者支援の面接担当の方は、穏やかでした。

 

面接官「どの国でも大丈夫?」

私「はい大丈夫です」

面接官「木工とか、洋裁とかはできますか?」

私「木工も洋裁もできません」

 

できないことは、できないとはっきり伝え、自分にできることを伝えました。

専門的な会話もでてきました。

印象としては、落とすというよりも、この人はどこの国に派遣できそうかな?というのを調べている感じです。

 

人物面接

人物面接も、面接官2名。

一次試験の時に送った調書、面接官はこの書類を見ながら質問していましたよーー。

調書に、一人旅が好きということを書いていた私は・・・・

面接官「一人旅が好きとありますが、海外では一人ではできないことばかりです。

周りとコミュニケーションとれますか? 」

 

・・・・やばい、そうきたか・・・・・

 

私「一人旅の目的は、旅先の方との出会いを楽しむことです。結局、私が求めているのは人との出会いなので、大丈夫です!」

咄嗟にそんなことを言ったと思います。笑

 

技術面接・人物面接ともに、見た目から出るオーラには気を遣いました。笑 そのままの見た目が、自己PRになるので。

 

その後
「 最後に言いたいことはありますか? 」

よし、ここが見せ場だと思い(え、勘違い?)

 

席を立ち・・・・

 

freshpaint-24-2016-09-19-01-46-37

「二年後に、あの時に面接を受けた、おくゆいかだ!と言われるような活動をしてみせます。」と腕を上げて言いきった。

 

面接官は苦笑いでした。

※帰国後、私は帰国隊員代表挨拶者に選ばれたのである意味達成かも!

 

圧迫面接にしてもなんにしても、想いを伝えることは大事です。

また、海外での一人での生活は想像以上に大変です。

どんなことにも挫けなさそうなオーラを出すことも大事だと思っています。

 

合否

一か月後の2月に合否がでました。ネットでも確認ができますが、自宅にも封筒が届きます。

心配していたのですが、合格通知!!!!!!

きっと、最後のアピールが効いたのでしょう(謎)

母からのメッセージが嬉しかったです。娘を海外に送るだなんて心配だったでしょうに・・・


10178126_501459276649725_8764866356597210007_n

 

それからはバタバタ語学の勉強をはじめたり、学校と退職か休職か話し合いをしたりとバタバタした日々だったように思います。

これから試験を受けるかたが、緊張しすぎず自分の良さを試験で思いっきり出せることを願っています!!!

自分の長所を堂々と言えるようになるために使いたい無料診断

・自分の長所がわからない。

・自分に自信を持ちたい

・恋愛がうまくいかない。

特に、これから協力隊の面接を受ける方であれば8568通りの中からあなたの本当の長所を教えてくれるグットポイント診断がおすすめ!!

すごく細かく診断してくれるので、私自身も自信がない時•長所等を知る為に使ってみて、自信をもらえました。

自分の長所って意外と見えてなかったりしますしね・・・。

また、恋愛での自分の癖を知るのにおすすめなのが恋愛EQ診断。恋愛がうまくいかない!という方が自分自身を振り返るきっかけになります。

どちらも自分に自信をつけたい時、自分のことを知りたいときに役立つ無料診断だったので紹介させていただきました(^^)

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おく ゆいか。
介護福祉士→発達障害関係のNPO法人→特別支援学校教諭→退職して青年海外協力隊etc...
”みんな違ってみんないい” を実現する社会をつくるために、NPO法人TetoCompanyを設立し
大分県竹田市にて地域の交流拠点や福祉事業を運営。
小心者でおっちょこちょい。
LGBTサポートチームココカラ!共同代表。LGBT当事者として大分県内で講演活動等もしてます




記事がよかったらシェア!

コメントを残す