“本当にやりたいことは、やってみないとわからない”
そんな言葉をどこかで聞いたことを思い出したので、そのことを書こうと思う。
やりたいことってやれてますか?
目次
あなたの本当にやりたいことってなんですか?
本当にやりたいことがわからないのは不安
「私は、自分がやりたいことがわからないんだよね」って言われることがあります。
わからない状況の中に自分が居るのって、不安じゃないですか?
実は私も、本当にやりたいことってこれでいいのかわからなくなる時って少なからずあって、そういう時って不安で居ても立ってもいられない。
そんな時、組織に所属していると、安心感を得られるんですよね。
そこに自分の居場所があって役目があって、生活できるだけの給料があるから。人もいるから一人じゃない。
別に今の仕事も好きだし、このままでいいかなぁ?って思っちゃったり・・・・。
自分のやりたいことってなんだろうなぁ?って考えるのは脳みそ疲れるので、悩むよりは日々の生活を安定させる方が楽だったりもする。
そんな風に時々「やりたいことないけど、このままでいいのだろうか」と、ふと思い出したりしてはまたいつの間にか消していて・・・・。
そういう日々を過ごしている人も多いのではないでしょうか。
「やりたいことが見つからない」人に共通すること
「やりたいことがわからない」と言う人に共通していることをかいて見ると
- 体験、経験値がすくない
- 失敗が恥だとおそれている
- 自分のことを知らない
- 頭で考えるだけで行動しない
そんな感じかなぁと思います。・・・・・過去の自分の姿でもあるんですけどね・・・苦笑
私は今、やりたいことをやって生きることができるようになりました。だけどこうなるまでにすっごい色々な葛藤がありました。
やりたいことを見つける方法について書いたので誰かの参考になれば嬉しいです。
やりたいことを見つける方法
ステップ1:自分と向き合う
どんな生き方をするのか、どうやって生活をしていくのかに正解はないです。
正解不正解はその人が決めることだけど、
もしも、本当にやりたいことがわからない不安から、毎日の生活を送ることで気持ちを誤魔化しているのであれば、
それでいいの?ってちゃんと問いかけてほしい。
不安な気持ちとまっすぐ向き合うんです。
思いっきり悩む時間も大事!
社会を見渡すと、一人ひとりが何か役割を持って生きています。
学校の先生
トイレ掃除してるおばちゃん
サラリーマン
社長
総理大臣
主婦(主夫)
安定した生活を保つことが一番な人、リスクがあってでも好きなことする生活が一番な人など様々です。
いろいろな人がいるから社会が成り立っています。
その人が、自分で決めた生き方をしていたらそれが正解です。
悩むことは大変だけれど、その結果「これが自分で決めた生き方なんだ」って気がつければその生き方が大正解!!
情報に振り回されて自分を失わないように注意
自分と向き合うということは、情報に振り回されない ということでもあります。
これだけ情報があると、どうしても他人と自分を比較したりして、「いいなぁ、わたしもほしい!」といつの間にか情報に染まってしまうこともあるかもしれません。
私もかなり悩んだ部分でもあります。本当はきれいな家に住みたいとか物欲とかってあまりないんだけれど、インスタとか見てたらいつのまにか「私も!!」ってなってるときがあったりね。。。笑
それがプラスに働くのであればいいけれど、置いていかれる不安感から焦っているのであれば危険!!!
どんどん自分の色が消えてしまいます。
私もそんな自分に気がつき、一旦インスタを辞めたことがあります。
ステップ2:自分の過去や未来を知る
「何をしているときが一番幸せ?」
「安定と冒険はどっちが心地よい?」
「小さい頃印象に残っている場面は?」
「どんな未来を過ごしていたい?」
自分の過去や未来を探る質問をどんどんして答えてみてください。
- 一人ホテルに閉じこもって自分と向き合う一人合宿
- 過去のアルバムを開いてみる
- 紙にどんどん思うことを書き出してみる(頭で考えるより断然いいですよ!!)
- 長所診断をしてみる(無料でできます)
私は教員を辞めるか迷っていた時に、“今の仕事も好きだし、このままでいいかなぁ?”っていう想いと向き合いました。
退職して青年海外協力隊に派遣されている間も、ずっと(本当にずっと!笑)帰国後どうしたら自分らしく生きられるのかを考えたり想いを紙に書き出したりしてた。
当時はまだブログをしていなかったんだけど、インスタにこんな書き込みをしてました。
周りの評価とか
周りの目を気にして
自分の行動を決めるのではなく
自分の本心を洗い出して
それを大切にすることを
怠らずにいたい。
着飾りたくない
自然体でいたい
ってそんな想いを持つのは
既にそうでない自分がいることに
気がついてるから。
こんな投稿するなんてもがいてるでしょ〜〜〜!?
その結果、何か違う って思ったもんだから、安定を捨てて違和感を感じない生き方を目指すことにしました。
反対した人ももちろんいたし、なによりもめっちゃ不安でした。
でも、私は自分の価値観で判断して生きることに誇りを持っています。
それがどんな結果になったとしても、良いと思ってる。
間違えた!って自分自身が思った時は、その声に素直になって軌道修正すればいいって思っています(笑)
ステップ3:とりあえず行動する!!!
「本当にやりたいことは、やってみないとわらかない」
冒頭にも書いたけれど、これは本当!!!!
きっと、忙しい日々に追われて、自分の気持ちと向き合う時間すら取れなかったりほかのことをする余裕がなかったりするかもしれません。
例えそうだとしても、それも全て自己責任。
先ず、なんでもいいから行動することが優先だと思っています。
「やりたいこと」って小さなことでもいいんだよ
「やりたいことがわからない」っていうと、ものすごーく重い話のように感じるかもしれないけれど
ちょっとでも気になること、試してみたいこと、会いたい人に会う等、とにかくやってみないとわかりません。
ちょっと興味があるなぁ。 っていうだけで十分「やりたいこと!」なわけで。
気になることがあればネットで情報を探せば、情報ってゴロゴロでてくるはず。
そして実際に試す度してみると
「あ。これやっぱりつまらなかったわ」
「あ、これ以外と面白いじゃん」
っていうことに気がつくことができます。消去法のようなものです。
その結果
“本当にしたいことはコレだった”
って気がつく可能性も高まります。
試すこともせずに、「やりたいことがわからない」って言っている人をみると、行動した方が早いよ!って言いたくなっちゃう~。
今と同じ行動をしていたら今と同じ結果しか得られない。
7年前も「ボランティアしてみたいんだよね」って言っていた人と久しぶりに連絡を取った時、いまだに「ボランティアをしてみたい」とまた、言っているのを聞き
7年前にすぐ行動して一日でもボランティアをし終えていたら、その次にしたいことが見えてたんじゃないの?って心の中で思ってしまった私です。。。(心の中でそーっと。)
人それぞれのタイミングというものがあるのでそれはそれでその人の勝手なのだけど・・・・
10年後も、今のままの自分でいいの?
この問いかけに、自信を持って、「うん」って言えないのであれば、新しく何かを始める・挑戦してみてほしい。
自分の良さがわからなくて自信なんて持てないという方は無料診断を使ってみるのもいいですよ。
私も実際に使ってみて自信がもらえたことがあって記事にしました。
変化というのは怖いものであるけれど、ほんのすこしの小さいことでもいいと思う。
何かを変えなければ、今と同じ結果だもん。
少しだけ行動を変えるだけるだけでも変化がおきてくるはず。
やりたいことは、72時間以内に行動し始めないと、夢が逃げる
先日出会った方が、
「やりたいと思ったことは、72時間以内に行動しはじめないと、夢が逃げちゃうという言葉を聞いたので、行動をしたいと思う」
と仰っていました。
なるほど!!72時間以内!!
私も、思い立っても行動しないで流してしまったことって結構あるので、72時間という数字があるのはいいなぁと思いました。
行動が全てすよね、ほんとに。
行動をしなかったせいで、逃げてしまった夢、たくさんありませんか?
今からでも遅くないと思います。
おわりに
思っても行動ができない時は、どこかにその人なりの理由があるのだと考えているので「いや、行動でしょ!」って押し付けることはできません。
だけど大好きな友だちが鬱になったり、仕事のこととかで辛そうにしているのを見ると、なんだか自分も悲しくなるんです。
人生たのしいから。一緒に楽しもうよ!!って本気で思ってます。
【関連図書】
なかなか「行動」できない・・・と言う方はこちらの本をよんでみてください。
今の自分の枠を一歩踏み出すヒントになるはず。
コメントを残す