こんにちは。オクユイカ(@Saba0m)です(^^)
この前、外で食事を食べているとある音楽が流れてきました。(有線放送かな?)
友だちと話ながらもその音が耳に入ってきて
え、YUI復活したの?!?
と勘違いして興奮してしまうほどその音にのめり込んだ(YUIとは違うみたいだけど誰だろう・・・?)

話している途中なのに失礼ながらそんなことを思っていました。
で、そのワンフレーズがこちら。
「きっときっと もっともっと誰かを思いやる」

と、後で検索をかけてきて判明したのが
坂口有望(さかぐちあみ)さんの「ばかやろう」という歌でした。
目次
坂口有望さんは現役高校生シンガー
- 小学4年生の時からミュージシャンを目指す。中学1年の時に、ギター持ったらカッコ良さそうという先入観でギターを始める。
- 2015年1月 中学2年生のときに曲作りを始めた。初のギター弾き語りライブは三国ヶ丘FUZZのステージで行った。
- 2016年9月14日 タワーレコードから1枚目のインディーズシングル「おはなし/地球-まる-」をリリースした。
- 2017年7月26日 メジャーデビュー。 引用:wikipedia坂口有望
ミュージシャンを目指すきっかけは小学校4年生の時に友だちの前で歌う機会があって、その時に褒められたこと。
それから「絶対にビックになるから」と周りにいい始めたのだそう。
小学校6年生の時にボイストレーニングに通い始め、中1からギターを始め、
中2には既に曲作りをはじめてライブに出演、高校1年生でメジャーデビュー・・・・。
努力もあるのでしょうが、歌声を聞いたら才能に溢れていることがわかると思います!↓↓
まだ中学生の時に最初に作った曲が「おはなし」という曲。

声が透き通っててきれい。
シンガーソングライターのaikoさん、現在活動休止中のYUIさんを彷彿させるような歌声だなぁと聞いていて思ったのですが
どちらも好きな歌手なので嬉しい!
aikoさん、YUIさんが好きな方には特におすすめしたい!!笑
「お別れをする時は」
空っぽの空が僕は嫌いだ
どの曲もそれぞれ好きなのですが、特に「空っぽの空が僕は嫌いだ」という曲が好き。

もう泣かなくていい あと少しで気持ちが変わる君はきっと大丈夫だ
もう笑わなくていい 僕が瞬きする間に君はそっと泣いているんだ
写真と同じ暗い朝に 遠い日の自分と目があった 君から学ぶくらいがいい 本当の事は
ねぇ 知りたくなかった 聞きたくなかった
夢は必ず叶うはずだった
どこで気づいた? 誰に言われた? 空っぽの空が僕はきらいだ
メジャーデビューした時の曲「好-じょし-」
メジャーデビュー曲第一作目は恋についてかかれた歌。
視覚的にもポップなMVでかわいい。
この曲ができたエピソードについて語っている記事があったので引用しますね。
表題曲「好-じょし-」はいつ頃に作った曲ですか?
高1の夏ですね。当時、同じクラスの友達が恋をしてて。その子の話を聞いて、恋の曲を作りたいなと思って。
失恋ソングですよね。
はい。女子校に通っているので、女子校ならではの女の子の恋を書きたいなと思って。
女子校の一面を出せるのは失恋した時やなと思って、失恋ソングにしました。
言い方悪いんですけど、みんな、女子力があんまり高くないんですよ。女子しかおらんから、みんな負けず嫌いで、みんなサバサバしてて。
強いところもあるんですけど、それとはちゃうくて、乙女な弱々しい一面もあって。
それは、女子校ならではの特徴なんちゃうかなと思って。
強いけど、弱いっていうところを書きたくて、失恋ソングにしました。 引用:坂口有望メジャーデビュー。「ビックになりたい!」ちょっと小柄な16歳・シンガーソングライターの素顔
坂口有望さん自体は「まだ恋愛を経験していない」そうで、友だちをみて書いたこの曲なんだそう。

坂口有望さんのインスタでカバー曲が聞ける
坂口有望さんのインスタをフォローしているのですが、時々あらゆる曲をカバーして歌ってます。
やっぱり歌声がすごくきれいだなって思うし、ジャージ姿だったりするので親しみを感じます。
ジャンルは様々で洋楽を歌う姿もアリ。
Twitterもやっているのですが、ライブで全国まわっている様子を見ると、学業との両立が大変そうだなぁ~って、おばちゃんは心配しております。
2015年、曲作りを始めたばかりの、中学2年生・13才の時に初めて三国ヶ丘FUZZのステージに立つ。
彼女にとっての初のギター弾き語りライブである。
その後、大阪・京都のライブハウスやストリートを中心に精力的に活動し、本人手焼きの1st Demo CD「おはなし」は1000枚を完売、そのレコ発自主企画対バンライブを9月19日に三国ヶ丘FUZZで開催。
2016年9月14日、Tower Recordsから1st Indies Single「おはなし/地球-まる-」をリリース。
11月6日には満を持してホームの三国ヶ丘FUZZにて初ワンマンを開催、ソールドアウト。
2017年3月21日、Tower Recordsから2nd Indies Single「厚底/15歳の詩」をリリース。
自身初の東京ワンマンと前回に引き続き三国ケ丘FUZZでのワンマンライブを開催、2会場共にソールドアウト。
7月26日、シングル「好-じょし-」でメジャーデビュー。
8月、初のバンドスタイルワンマン『サマーセンチガール ~初のバンド編成ワンマンライブ~』を東京・渋谷WWWと大阪・心斎橋FUNJ twiceにて開催。
地元・大阪のラジオ局、FM OH!『Music Bit』にて自身初となるラジオ生レギュラー出演開始。
12月6日、2nd Single「空っぽの空がきらいだ」リリース。
同12月から、東京・大阪・京都・名古屋にて弾き語りツアー『ひとりディッセンバー』を開催。チケットは発売と同時に全公演ソールドアウト。
2018年2月7日、配信シングル「お別れをする時は」リリース。
3月21日、1stフルアルバム「blue signs」リリース。
そのアルバムを引っ提げて4月から初の全国ツアー『blue signs』開催を発表(札幌・仙台・東京2公演・名古屋・京都・大阪・福岡)、チケットは全てソールドアウトに。
温かくも切ない歌声と、等身大の世界観の中から鋭く切り取られ描かれる歌詞。
詩とロックとポテトを愛する、大っきな可能性を秘めながらも、ちょっと小っちゃな17才。
引用:坂口有望公式HP
今後の活躍に期待!!
以上、オクユイカ(@Saba0m)でした。
アルバム収録曲
・おはなし
・地球-まる-
・14才の唄-Album Ver.-
・厚底
・15歳の詩
・好-じょし-
・紺色の主張
・16さいのうた-Album Ver.-
・空っぽの空が僕はきらいだ
・ばかやろう
・お別れをする時は
・さよならロマン
・月には内緒で
・革命を