【長続きするカップル】の秘訣と【長続きしないカップル】の特徴。

こんにちは。オクユイカ(@Saba0m)です。

今の恋人であるミカンちゃんと過ごしていて思うことがあります。

おく
あれ??

ケンカしない・・・・。

海外との超遠距離恋愛中は、会えないことが原因でごくたまに喧嘩することがあったもの今は全くなし。

かといって、我慢しているわけでもないんです。

言いたいこともちゃんと伝えてます。これってなぜなのか・・・解明してみました!

  • 恋愛がいつも長続きしない
  • ケンカばかりになってしまう

そんな方に読んでいただけると嬉しいです。

 

長続きしないカップルの特徴

恥ずかしいけど過去の自分のことを書きます。

おく
昔の私みたいな付き合い方は長続きしないよ

 

特徴その1:いい自分を見せたくて無理をしすぎる

好きな人に良いところ見せたいって思う気持ちは誰かしらあるんじゃないかと思うけど、程度って大事ですよね。

私はそれが過ぎるあまり、自分の悪い(弱い)所を見られるのが極端に怖くて

「ああ!!もう嫌われるから自分から離れよう!!」

っていう風に思っちゃうような人でした。

 

特徴その2:言いたいことを我慢してストレスを溜めている。

デートの時間を大幅に遅刻されても、「大丈夫だよ」と言ってしまう。

相手の寝坊で最大8時間待たされたことがあります。

一回だけならいいのですが、何回もあるとちょっとなぁ・・って思いませんか?

それでも、「大丈夫だよ」「待つの苦手じゃないから♪」と。

そんなこと言うけど、心では

 

”おい、どんだけ待たせるんだーーーーーーー!!!!”

 

って我慢してた。笑

言って嫌われるのが怖くて、言いたいことを言えずに、我慢。

 

その気持ちを消化できたら問題ないんだろうけど、消化できずに自分一人でテンション下がってく。

「どうしたの?」と聞かれても「なんでもないよ」という。。。

消化しきれない我慢はいつか限界に達して、別れに繋がります(ました。)

 

特徴その3:相手の言っていることを真に受けすぎる

相手が言う、一言一言を敏感に受け止めすぎるんですよね。

気に入っていたカバンを

「そのカバンださいよ」って言われた時に、真に受けて凹みました。

「その靴下の柄、ださいよ」って言われた時にも、真に受けて凹みました。

・・・それだけはっきり思ったことをいう人も珍しいですが、ノリで言っていただけかもしれないんですよね、今思うと。

 

だけど真に受けて凹むことからだんだんストレスに・・・・

 

”人のことばっかり言うけどあなたのセンスはそんなにいいのかい!?!”

 

って言い返したい気持ちが出てきました。

もちろん、

我慢するので言い返しません。

特徴その4:自分が正しくて、相手が間違っていると思い込む。

無意識ってとこが怖いんです。

今振り返ってみて・・・・やっと、気が付いたことです。

図に表すと、こんな感じでしょうか。

freshpaint-0-2016-11-30-09-53-41

自分の常識の中からしか相手を見ずに、怒っていた感じ。

「これはこうあるべき!!なぜ、相手はそうしないの?」って。

少し話しずれますが

○○であるべき論 は、恐ろしいと思っているし、昔っから嫌いです。(笑)

 

 

今の物の見方とか考え方って、生まれてきた環境や経験、その国の文化、出会った人、読んだ本、などによって出来ているものだと思う。

それプラス個々の感受性の豊かさとかも関係してくるとは思いますが。

 

恋愛も同じだと思っています。

 

「これはこうあるべき!!なぜ、相手はそうしないの?」

 

ってなるときって、たいてい

相手も同じことを思ってるよね。

ではでは、今度は長続きするカップルの秘訣について書こうと思います。

私も今はめでたくこちら入りっ!!(´・ω・`)

長続きするカップルの秘訣

長続きする秘訣その1:そのままの自分を出すことができる

カッコつけたいっていう思いは今もあります!!かっこよく見られたい!!!

だけど、頑張りすぎようとは思わない。

自分をかっこよく見せよう!と装いすぎるから段々息切れしちゃうのだということを学んだからです。笑

 

自分のダメなところも、それでいいんだ。って自分自身が認めたのも大きいと思います。

摂食障害でずっと苦しかったこととか、生い立ちとかをブログで出しちゃうっていうのも大きかった。

そのままの自分でいられるから、恋人と一緒にいるのは心地よいです。

 

長続きする秘訣その2:相手を干渉しない。

自分の思うような行動をしてくれないと、怒ったりしていませんか?

相手が思うように行動することなんてのぞまないほうがいいです。

あなたが相手の思うように行動することが難しいようにその反対もしかりです。

相手を干渉しすぎないということは大切で

その根本にはお互いが違いを認め合えてるっていうのが大きいのだと思います。

”相手は相手” ”私はワタシ”

いくら仲が良くても、他人であるという視点は大切なのかもしれません。

 

長続きする秘訣その3:想いやる気持ちを忘れていない

常に一緒にいるからって、相手と自分は「他人」です。

相手のことを全く考えずに自分の想いをぶつけたりワガママを言っていたら相手も疲れてしまいます。

知り合いにすごく仲の良いカップルがいるんですが、疲れない程度に気を遣いあっています。

もちろん、ひどい言葉を言い合うなんてことはないです。

「おつかれさま」「ありがとう」「疲れてない?」

おく
そんな言葉をかけあってる姿をみると、私もニヤニヤ。

長続きする秘訣その4:相手の言っていることを真に受けすぎない

悪気がなくてもあなたを傷つける発言が、恋人から出てくるかもしれません。

それを真に受けて傷つく気持ちはわからなくもないですが、悲しい時間が増えるのはもったいないなぁと思います。

私の恋人は関西人です。

”ほんま、しばくで!”と言われたりします。笑


今は、大阪のノリだとわかったので、そういわれるのが好きですが、当時は「恋人にそんなこというの?!」ってショックを受けたことも・・・。笑

関恋人間でも違う文化(常識)をそれぞれ持ってます。だから、その意識は大事にしたいとこ。

お互いが、相手の言葉を真に受けて、つまらない時間を一緒に過ごすのはやっぱり勿体ない!!笑

長続きする秘訣その5:上手にケンカをする。

ケンカになる状況になったとしても、怒りを落ち着かせて

相手はなんでそんな風に言ったんだろう?

自分はなんでこんな感情になってるんだろう?

そんな風に冷静に考えることができる人は、精神的にも穏やかです。

freshpaint-0-2016-11-30-09-53-14

相手の発言に反射的に反応して怒ってしまうと、どんどんこじれていくこともあるので

冷静じゃないときは少し時間を置く ことも大事ですよね。

長続きするカップルはケンカが上手です!!!

「右から左へ受け流す技術」と「冗談力」があれば長続きする!

全部を右から左へ受け流すと怒られちゃいそうですが、

相手の気になる発言とかを「気にしないでおこう」って流しちゃうって大切だと思います。

右から左へ受け流したところで、その先にタンクとかあったら、それはただの我慢。

タンクがいっぱいになって溢れた時にはもう遅かったり。

我慢をしない程度に伝えるということも大事ですし、

言いたいことを言うにしても、言い方って大事。冗談っぽく言えば二人で笑えちゃうし。

おく
私の恋人はそれがすごく上手くて、いつも学んでる

一緒にゆったり過ごしたり笑いあっていたほうが楽しい!!!

そう思うのは当たり前のこと。

私自身、それができなかったんだけど、今振り返るとそれには理由があったんですよね・・・。

 

自己肯定感のなさと、相手を信頼できてなかった。

 

客観的に過去の自分を見ると、今と全く違うのですごくよくわかります。

 

自己肯定感が低かったから、それをかばうように自分を強くみせようとしてました。

自己肯定感が低かったから、相手に言われたことに過剰に反応してました。

自己肯定感が低かったから、自分のことを好きと言ってくれる相手を信頼できなかった。

 

私に自己肯定感が無かったのは育った環境と感受性が高かった(悪い意味で)ことが大きいと思う。

(自己肯定感って重要すぎるので子どもたちと関わる時にも一番大事にしているコト)

 

今は自己肯定感を持っています。これまでの自分の経験から学んだことプラス、恋人の私への扱い方が上手かったからかな。

感謝、感謝ですm(__)m

(ノロケいっぱいの記事になっちゃってるww)

 

結局、長続きするカップルはは相性がいい。

世の中にはいろいろな人がいるので、いくら好きになっても、押しつけばかりする人とは難しいのではないかなぁと。。。

自分が自分でいられない 関係ってツライと思うんです。好きな人だったら余計に!

 

コーヒーのCMに、違いを楽しめる人 みたいなキャッチコピーがついてることがありましたね。

完璧にそれができたら誰とでもうまく行きそうですが、恋人だからこそ求めちゃう部分ってある。

結局、相性って大事です!!

がんばってもがんばっても「無理だ・・・」って人はいるよね(゜-゜)

以上、自分の過去を振り返りながら、知り合いの仲良しカップルを思い出しながらの記事でした。

では!オクユイカ(@Saba0m)でした。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おく ゆいか。
介護福祉士→発達障害関係のNPO法人→特別支援学校教諭→退職して青年海外協力隊etc...
”みんな違ってみんないい” を実現する社会をつくるために、NPO法人TetoCompanyを設立し
大分県竹田市にて地域の交流拠点や福祉事業を運営。
小心者でおっちょこちょい。
LGBTサポートチームココカラ!共同代表。LGBT当事者として大分県内で講演活動等もしてます




記事がよかったらシェア!

コメントを残す