靴擦れが痛い!急な靴擦れ対処法&靴擦れしない裏技

うっかりしていて両足靴擦れになりました。オクユイカです。

今日はスーツを着る用事があったのでスーツに合わせてパンプスをはいたのよね。

だけど、ストッキングっていうのが家の中になくて!!

 

まぁ、ストッキングはかなくても大丈夫やろ。ほとんどの時間車にのってるしワケだしぃ

 

ぜんっぜん大丈夫じゃなかった。

 

帰り道にあったGUに寄ろうとしたけど、その時には既に手遅れ。歩けなかったので諦めました。

今朝の自分に伝えたいです。

 

もう、バカァッ!!!!

 

でも・・・これはいつものことなんです。

その時はもうすぐ家に到着だったので、家に帰りましたが、よく靴擦れを起こす私なので靴擦れになった時にやっている対処方法を書きたいと思う。

 

靴擦れになってしまった場合の応急処置

コンビニで絆創膏を買う

これは定番かもしれません。靴擦れになった場所に絆創膏を貼るだけです。

絆創膏は良く伸びるし、耐水性もあります。小さいサイズの絆創膏を買ってしまうと、すぐにぐちゃぐちゃになるので、できた傷より大きめのものを!

ほぼすべてのコンビニにある絆創膏。便利です。

あとは、靴擦れ専用の絆創膏もあるので、常備していてもよいと思います。

ビニール袋を活用!

ポケットティッシュがある場合、そのビニールを使って、靴擦れの原因の摩擦を減らすことができます。

畳んで、靴擦れの場所に挟みます。

ポケットティッシュがない場合でも、コンビニの袋でも大丈夫です。

靴下/ストッキングの上からビニール袋を装着します。スカートを履いてるとかなり目立ちますが・・。

応急処置には使えます。

ビニール袋を小さくちぎって挟めばいいか!と思ってちぎろうとしましたが、あれって素手でなかなかきれないです。

伸びるだけでダメでした。

キズパワーパットで治そう

靴ずれになって、水ぶくれになったことはありませんか??

私しょっちゅう水膨れになって潰していましたが・・・水ぶくれは破ってはいけません。みずぶくれの水の中には皮膚を治す成分が入ってるので、そのまま残した方が早くなおります。

もしも破けてしまった・破いてしまったら、ハイドロコイドという素材を使った絆創膏を使うと早く治ります。

有名なのがキズパワーパットですね。

 

 

靴擦れに対策!靴擦れになる前の予防法

靴下を二枚はく

スニーカーの靴擦れ防止であれば、靴下を二枚はくといいです。

以前、購入した登山靴が、踵の部分が硬めだったことがありました。東南アジア最高峰のキナバル山に登った時に、その靴しかなかったんだよね。

二日間もある道のりなので、靴擦れしたら最悪です!心配していたけれど、靴下を二枚はいたら靴擦れは全く起きませんでした!!

(ストッキングを二枚でもよさそうですが、私は試したことがありません)

靴を買うときは夕方以降に

靴擦れの原因の一つに、靴のサイズが合っていないことがあげられます。

私も、これかなぁ・・・と。そもそも足の甲と幅が大きめなので市販の靴があまりあわないんですよね。特にパンプス。

できる限り、サイズがあうように工夫をしているのですが、それが、夕方以降に靴(パンプス)を買うということ。

夕方はむくみが起こりやすいですからね!

午前中にピッタリでも、午後になると靴がキツイ・・・ということを防ぐために、夕方以降に買うようにしています。

試し履きをして店内を歩いてみる

あんまり店内をうろちょろしても、店員さんからいい目でみられないかもしれませんが、試し履きする時にちょっと歩いてみるとよいですよね。

歩いてみたら、靴の硬さが気になって買うのをやめたこともあります。

 

靴を自分にフィットするように変える

これは私はしたことがありませんが、教えてgooで、こんな回答がありました!

靴を自分にフィットするように変えてしまいましょう。

以前靴屋さんで購入したときに「ここ、靴擦れしそうです」と言うと、濡れた布をその部分に当て、

皮を少し引っ張りながら木槌でこんこん叩くのです。

「皮ならこうすると伸びますからね、ご自分でも出来ますよ」とのことでした。
それ以来靴擦れしそうな靴は、皮を少々ぬらして親指でぐっぐっと押して広げるようにしています。

一気に広げないで試し履きをしながら少しずつ調節してみて下さいね。

その程度でもだいぶ違いますよ。是非やってみて下さい。

この方法を知って以来靴擦れはほとんどないです。  引用:「靴擦れを防止する方法をご教授ください ベストアンサー」

 

伊東家の食卓で紹介された石鹸を塗る方法

昔、「伊東家の食卓」というテレビ番組がありましたね。生活に役立つ色々な裏技を紹介する番組です。

その時にあったのが、靴擦れを起こしそうな部分に、固形石けんを塗りつけておくという裏技。

すべりがよくなって靴擦れがしにくくなるということでした。

これも、私は試したことない方法ですが、摩擦を軽減するのによさそうですね(゜-゜)

石鹸の他にも、ろうを塗ってもOK!

靴側ではなくて、自分の足にワセリンやベビーパウダーをつけても効果があるそうです。

スポンサードリンク



靴擦れの原因は「摩擦」

靴擦れの原因は「摩擦」なので、摩擦が起きないように工夫すれば、上記以外の方法でも予防ができるんじゃないかと思います。

一度、ビニールも絆創膏も無かった時に、レシートを挟んでみたことがあります。

既に傷ができてしまっていたのと、夕方で足がむくんでしまっていたようで、痛さが増しただけでした。

どうせ私の性格なので「まーいっか」っていういつもの癖が原因で、また靴擦れになることが予想されます。

その時は新しい方法を考えて試してみようかな(笑)

 

靴擦れ対策グッズ

今では、靴擦れ対策グッズが結構でているようですね。

さっきの靴擦れ専用の絆創膏や

 

 

楽天で評価が一番高かったのがドクターショールのジェルパット

ぬげやすい靴の滑り止め、靴擦れ防止のグッズ。靴にはりつけるタイプのもの。

透明なので目立ちにくいのがいいですね。

さいごに

当たり前ですが、面接だとか就活だとか、大事な場面では、靴擦れ防止を必ずしましょうね!

私はそう思いながらも、靴擦れ予防をせずに後悔し、いっつも応急処置・・・。

説得力ないですね(゜-゜)笑

スニーカーでも靴擦れするという方は、ニューバランスがオススメです。

スタンスミスやNIKEのスニーカーをはいたりもしたのですが、ニューバランスが断然はきやすかったです。

 

ではでは!オクユイカ(@Saba0m)でした!

 

 

最後に、無料なのに、とても役だった診断テストがあったので紹介して終わります。

自分がわかる!自信がつく無料診断がリアルに当たる。

・自分の長所がわからない。

・自分に自信を持ちたい

・恋愛がうまくいかない。

8568通りの中からあなたの本当の長所を教えてくれるグットポイント診断を知っていますか?

私自身も自信がない時にやってみて自分の長所って意外と気が付いていないことに気が付きました。

興味があるかたはグットポイント診断をやってみてください♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おく ゆいか。
介護福祉士→発達障害関係のNPO法人→特別支援学校教諭→退職して青年海外協力隊etc...
”みんな違ってみんないい” を実現する社会をつくるために、NPO法人TetoCompanyを設立し
大分県竹田市にて地域の交流拠点や福祉事業を運営。
小心者でおっちょこちょい。
LGBTサポートチームココカラ!共同代表。LGBT当事者として大分県内で講演活動等もしてます




記事がよかったらシェア!

コメントを残す